アルソア佐久ファクトリィ
ARSOA SAKU FACTORY

心を込めてつくります。心を込めて届けます。
アルソアはすべての製品について絶対の自信を持っています。自信の裏づけとなるのは、クオリティと清潔・安全というポリシー。そして、クオリティとポリシーを支えるために、ひとつひとつの製品を心を込めて丹念につくる姿勢と気持ちです。
長野県佐久市のアルソア佐久ファクトリィには、これらを実現するあらゆる条件が整っています。八ヶ岳水系をはじめとする良質な水、澄み渡った空気、農作物の栽培に適した豊かな土壌、新鮮な原材料の調達、醸成発酵に欠かせない寒暖差など、まさに理想の製造環境といえるでしょう。
「健康食品棟」に加え、1998年6月に「化粧品棟」も完成し、エネルギーの流れを象徴するアルソアのシンボル“Sシェイプ”が佐久市の大地に大きく描かれました。高速無菌充填ラインなどの最新設備の導入により、製品の一層の安全性と安定性を確保するとともに、高精度の廃水処理施設の設置など環境面にも充分配慮しています。
従来の工場のイメージを払拭したクオリティの高いデザインと充実した生産設備は、そのまま製品のクオリティの高さを物語ります。
-
- 【所在地】
長野県佐久市瀬戸 553-7
佐久リサーチパーク

ISO 14001※取得
アルソア佐久ファクトリィ 化粧品、健康食品及び浄水器用ろ過材の製造に係わる事業活動
2006年5月25日取得 (化粧品、健康食品については2000年5月25日取得)
※ISO14001は、企業活動が環境に及ぼす影響を最小限にとどめることを目的に定められた
環境に関する国際的な標準規格です。アルソア佐久ファクトリィはISO14001に基づいた
マネジメントシステムを運用し、環境負荷の低減に力を注いでいます。
健康補助食品・原材料GMP適合認証取得 2014年3月
※健康補助食品・原材料GMP適合認証
適正製造規範(Good Manufacturing Practice)は、厚生労働省が2005年2月1日に発行した
健康補助食品GMPガイドラインに基づき、原料の受け入れから最終製品の出荷に至るまで、
適切な管理の実施と設備の構築により、製品の品質と安全性の確保を図るものです。